phpで文字列内の改行コードの統一や削除する
php関連記事
PHPのmb_send_mailでメール送信時に、はしご高「髙」やたつさき「﨑」など旧漢字や丸数字の日本語文字化け対策をする
MySQL/MariaDBのデータをPHP側で暗号化・復号する
phpで10進数と16進数、2進数、8進数の変換と0埋め表記
WordPressの条件分岐タグでページを判別する
PHPでpreg_splitの文字化けを回避しながらテキストを改行ごとに区切ってHTMLメールをつくる
WordPressテーマアップロード時に「辿ったリンクは期限が切れています。 もう一度お試しください。」と表示される
PHPで画像アップロード時に比率を保ったまま縮小する
phpで郵便番号を正規表現で3桁・ハイフン・4桁で出力するfunction
phpで電話番号のハイフンを正規表現で出力するfunction
改行コードを追加する
php
$input = $_POST["text"].PHP_EOL
PHP_EOLは改行コードを出力する定数になります。
ブラウザでの出力しても、PHP_EOLでは改行されません。
出力したい場合は<br>タグで改行しましょう。
改行コードの統一する
php
$input = htmlspecialchars($_POST["text"]); $text = str_replace(array("\r\n","\r"), "\n", $input);
formから送信されたPOSTデータの中にCR+LF\r\n
や、CR\r
が混在していた場合、改行コードをLF\n
に統一します。
str_replace
で改行コードを置換して統一しています。
改行コードの削除する
php
$input = htmlspecialchars($_POST["text"]); $text = str_replace(array("\r\n","\r","\n"), "", $input);
上と同じくstr_replace
で改行コードを全て空文字で置換して削除しています。
他のサイトで改行コードの定数PHP_EOL
を使って削除する方法が紹介されてましたが、なぜかうまくいかなかったので上のコードで削除しています。
ちなみに紹介されていたコードは以下の通りです。
$input = htmlspecialchars($_POST["text"]); $text = str_replace(PHP_EOL, '', $input);
コメント